スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年04月10日

Φ40スコープ改造

熊本山岳部隊4月予定
4/24 Day
4/28 Nihgt 出没予定
5/1  Day
フィールド詳細・問い合わせ

http://kumamotosanngaku.militaryblog.jp/
https://www.facebook.com/groups/1527231977564100/?fref=ts


Tactical Rifle Scope IR Laser Sight
ハッタリの効いた厨2チィックな名前にしました。



少し円高になっったんでe-bayでポチッと。
送料込み$47.49



カタログスペック
↓↓↓
Magnification 2.5-10×40mm
Exit Pupil   16mm @ 2.5×
Eye Relief 101.6mm @ 2.5×
Brightness Control Red : 5 levels / Green : 5 levels

ゴーグル&フェイスガード愛用なんで100mm位のアイレリーフはありがたいです。
ACOGみたいに激短いとゲームでは使えん・・・
射出ひとみ径16mmと十分夜間戦闘向きw
2.5×固定で使用予定。




Made in China(PRCと産地偽装する事も)はカタログは綺麗です。
レクティルも綺麗に光ってます。
カタログ上では!!!!!!!



届いた実物は箱が潰れてます。
Chinaではよく有る事。
上海の店に発注し発送元はシンガポール、しかも追跡番号は最後まで反映されず?????

頑丈そうなレンズカバー着いてるのにフード(?)が潰れてる。
Chinaではよく有る事。
レンズはマルチコートみたいな感じ。


取説
別の製品のが入ってます。
イルミやレーザーについて記載無しwww

イルミ光らせるとΦ56以上にギラギラ。
改造ありきで購入してるから問題なし。


スナップリングプライヤーを二箇所の切欠きに突っ込んで外します。


こいつも表面実装か・・・


そっと基盤の裏を覗くと今にも切れそうな電線でつないである。
基盤外さないとレーザーユニット外れないので電線切断。


LED外して秋月の熱収縮絶縁チューブ使い覆ってしまおうと計画していたらこいつは発光基部が外れない。
スペースに余裕あるので抵抗入れる事に。
1kΩづつやってみたが違いが分からないw
10kΩづつ追加し50kΩでかなりいい感じに。
Φ56スコープより暗くできました。
肉眼で見えても写真撮れないくらい!!
  


Posted by Humbert at 01:45Comments(2)製作個人輸入