スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年12月02日

ヒナグヤマ夜戦開催


不定期夜戦開催決定

12月17日 土曜開催

集合場所は日奈久阿蘇神社
〒869-5146 熊本県八代市日奈久大坪町1917
19:30集合

皆さんいらしてくださいm(_ _)m


夜戦専用に作ったKAC PDW曳光弾発射機デビュー戦なるか!?







  


Posted by Humbert at 22:55Comments(0)AEG PDW DSG 曳光弾

2016年04月13日

AEG KAC PDW 四

以前作った電源を改良しました。

http://humbert.militaryblog.jp/e719542.html
http://humbert.militaryblog.jp/e721585.html



改良前


赤丸部分をピンヘッダからJSTコネクタハーネスに取替えただけですがデリケートなピンヘッダよりラフに扱え利便性は向上しました。

スイッチもプッシュ式に変更



配線のゴチャゴチャ感は相変わらずですwww







熊本山岳部隊4月予定
4/24 Day 出没予定
4/28 Nihgt 出没予定
5/1  Day
フィールド詳細・問い合わせ
http://kumamotosanngaku.militaryblog.jp/
https://www.facebook.com/groups/1527231977564100/?fref=ts

  


Posted by Humbert at 00:00Comments(2)製作AEG PDW DSG 曳光弾

2015年12月20日

夜戦用銃製作

すっかり夜戦にはまってしまいました

熊本山岳部隊 撃ち納め夜戦が12/27日曜開催されます。
集合17時
終了23時

新年撃ち始めデイゲーム
1/10日曜

参加されたい方は広報部室長さんまで連絡を!!!


暫定仕様、色々と改良の余地アリ。
形にして初めて気がつく欠点もあります。









もう飽きてDSG入れました。




机モーター頑張ってくれてます。
Li-Po3セルで30発/秒
ちゃんとしたモーター入れるともっとサイクル上がるでしょう。




カメラ4台体制で撮影しましたが、やはり価格高い方が綺麗に撮れてました。


動画ご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=xeRHJwKik5U

BGM 
白鳥の湖 Dark Moor
カンタータ アンパンマンのマーチ ~悲壮な戦い~  


Posted by Humbert at 00:00Comments(2)製作DSGAEG PDW DSG 曳光弾

2015年12月11日

AEG KAC PDW 参

凄い偶然の結果、だいすけさんと昼食。


色々な話聞けました。
GさんのIR研究の真の目的とかwww
何故J君の自宅に行きたがるのか?wwwwwwwwww

前々からバッテリーケースの固定ネジが工具使わないと着脱できないのが気に食わなかったので使い易く改造。
いつもの様に切削、ローレット加工。


2.47gの軽量化。


3.34gのパーツ入れるので0.6gの重量増。
人工衛星打ち上げる訳じゃ無いので測っただけですが。


0.6g重量増の原因組込み。


やろうと思えば1300mAhLi-Poもきれいに収まってくれます。
イチイチ蓋外してコネクター抜き差しなんて面倒だから絶対しないですけど。


高照度3wLEDです。


D少年透明樹脂チャンバー+発光BB+G&Pビームマグ改
これで初弾から発光してくれる予定。

巷でクソ、使えねーと評判のG&PビームマグですがLED交換すると38発/sec程度は光ってくれます。
自分の場合『ゴミつかまされた!!!!!』と泣き寝入りしたくないので意地でも使えるようにしてやるぞw

給弾パイプ内、チャンバー内に入ってしまった分まで意地でも光らせてやる。

解る人には一発でバレたでしょうけどバッテリーケース内に仕込んだ回路は安定化電源。
入力5~15V
出力3V
Li-Po2セル7.4V~3セル11.1V両方調整切替無しで使えます。
発光BBに効率よく蓄光させるための波長LED探す方が手間でした。
肉眼では薄っすらと光っているかな~程度ですがデジカメ画像になると猛烈に光ってます。
直視し続けると目がゴロゴロする感じ、溶接のアーク見たような症状になるのでしょう。
試す気すら起きませんけど。

この安定化電源応用すればM249やMk43の電動Mgの電源に使えそうです。  


2015年12月10日

AEG KAC PDW 弐

中身の汚さに対し軸受けはしっかり固定してありました。
これは今までにない経験です。
軸受け圧入冶具が活躍しない中華GUNが存在するなんて…

普通にやっても面白くないので余ってるSHS13:1ギア(セクカ5枚)と元からついてるピストン&ヘッドを使用して組んでみます。
交換予定だったけどグリスとオイル注して機密チェックすると非常に具合が良い。
スルスル動く割にノズル押さえるとしっかり停止。
信じられん…茹でてOリングが元に戻ったのか謎。
配線総取替え、メカボ内はいつものF樹脂被覆電線1.25sq、途中のバナナコネクター2mm以降バッテリーまで14AWGシリコンコード使用。
タペットプレートは低品質安物中華のお約束、直角出てない。
茹でたくらいじゃビクともしなかったのでSHSに交換。
他の趣味に散財してしまい予算ないのでモーターは机のまま。
いずれグリップと共に交換予定。

この手のギアを介するアンビセレクターのぐにゃぐにゃ感覚が好きでないから右に盲板圧入しM4用に交換。
と思って組上げるとカッチリ利くじゃないですか!!!!
また驚き。

チャンバーはSHSM4用みたいな全金属性で一見よさそう。
丸井HOPラバーへ交換し気密とって測定すると0.2gで81~2m/sec。
サイクルは7.4VLi-Po2200mAh使い19発/sec。
実射は予想通り全くHOPかからずwww
元から期待してなかったけどね。


960円で買えたエレメントProWinパクリチャンバーが消えているので現在一番安く入手できるパクリチャンバー購入。
しかし、たまたま外れなのか押しゴムはまる部分に問題アリ。
成型不良を修正。

フル専用セミ駄目使えねぇーM4トリガーと同じメーカーだからしゃーない???



それでも交換しただけで88m/secに初速UP
弾道も劇的に改善。
当面この状態で遊びます。


三丁のKAC PDW
左から爆音、ハイサイDSG、ハイサイ(但し机モーター)



ケツにワンポイント用マウント付けねば!!



ハイダー各種
ジュラルミン削り出しがトレードマークになりつつあります。  


Posted by Humbert at 00:57Comments(0)AEG PDW DSG 曳光弾個人輸入

2015年11月17日

AEG KAC PDW 壱

詐欺師aspect_10300837被害者の阿鼻叫喚が蔓延した頃ある人から
「KAC PDWでてますよ。こいつも詐欺でしょうか?」
と連絡入りました。
リンク見てみるとAEG製KAC PDW開始価格15000円残り時間13時間。
円安進んでからは買わなくなったけど以前よく利用していたGunner Airsoftでノーブランドが$149+送料$36合計$185(\125換算で\23,125)、これは合計\18,900。
この値段で入手できればお買い得だよな。しかし、変な日本語だしこいつも詐欺??でも良い評価4桁だし・・・と悩んだ末終了2時間前に開始価格で入札。
翌朝確認すると落札mail来てました。
ヒトバシラーの覚悟決め昼に代金振込み夜には入金確認の連絡、翌々日香港発送連絡、おいおい発送されたよwww
入金後丸四日目で届きました。
dragonarmsjpは詐欺じゃなかった!!!


都合3丁目のPDWです。
外観は同じでもそれぞれ爆音機、ハイサイ機と個性を出してます。
届いたこいつの箱開けると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・臭い。
吐き気をもよおすニオイ!!!


被覆ズル剥け、気付かず撃ったら燃えていたかも。
試射すっ飛ばして分解決定。


カラカラ音がすると思ったら外れてました。



シャシーグリースみたいな色だけど圧倒的に臭い、手が溶けそうで触りたくない!!!!

くの字に変形してる純正バネ。
被覆剥けといい絶対試射してねーな。
インボスデタラメだろう。

全く直角ではありません。

触りたくないのでクリーナー溶液にぶち込み湯でる事に。

もち吉の空き缶に水2L粉末パーツクリーナー300gくらいいれ電磁調理器で加熱。
沸騰後3分程待つ


全くブラッシングせずきれいサッパリ。

界面活性剤の上に浮く油・・・地溝油???

師匠の新商品 うなぢる 試してみたかった。  


Posted by Humbert at 22:55Comments(4)AEG PDW DSG 曳光弾個人輸入

2015年11月14日

夜戦

熊本山岳部隊広報部室長さんのお招きにより夜戦参加しました。

画像提供 広報部室長さん
初夜戦なのでIRゴーグル、IRレーザー等持込まずどんなものかを体験。
真っ暗、なーんも見えないwww
うっすら見えている木に移動しようとしたら障害物に足とられ派手にコケルwww
トレーサー壊れたので以前購入しておいたG&Gビームマグ三本がそれなりに活躍。
マガジン小細工してるので曳光弾がくっきり見える。
勘で撃って曳光見ながら修正でき便利。
弾が高いのが玉に瑕。
3ゲーム目リロードしようとしたら抜けない!!??
力いっぱい引抜くと中身がポロリ(;゚д゚)

アクシデントありましたが自分には十分楽しめました。
園長先生、広報部室長さん、 熊本山岳部隊新兵さん、参加者の皆さんありがとうございました。


ポロリの正体調べる。


引きネジ固定部分逝ってます。

真中から真っ二つ。





他にもネジ部分が粉砕されてる。
三本中二本が同じ症状。
残り一本もいずれ同じ症状出るだろうな。

リューターで割れてる部位の開先取って下地を荒し足付けオールウェルドで接着。



脱脂してるけどこの樹脂自体どうもあやしい・・・
中心の割れは銅線でやった方が良かったかもしれない。


とある人からのアドバイスでLED交換してます。
元と比べたら曳光弾の輝き具合が2倍くらいUP!!!
感謝感謝です。




KAC PDW
三丁目購入。
リアルゲロ出そうな臭いがします。
  


Posted by Humbert at 22:45Comments(2)ACM PDWAEG PDW DSG 曳光弾

2015年08月12日

NOVESKEの様なモノ



エレメント製のできの悪さにウンザリして製作。
ついでにガッタガタのアウターも。

アウター内径φ8.55
チョッとでも曲がったインナーは通りません。



ここもP1.0左ネジ
後から左ネジにする必要など無かった事に気付く



配線スペース0.75mm掘り下げ
電線の通りがスムーズに!!



中身


マスキングしてサンドブラスト刻印準備


ブラストかけて完成


肝心の音は中身無い方が良い感じ・・・


  


Posted by Humbert at 00:01Comments(0)製作AEG PDW DSG 曳光弾